子ども部屋づくりの参考にしたい素敵な実例をご紹介!

Takashi Sasaki Takashi Sasaki
高台の家-坂のある街に住む-, 一級建築士事務所アトリエm 一級建築士事務所アトリエm Nursery/kid’s room Reinforced concrete
Loading admin actions …

子ども部屋をどのような間取りにしていくか悩んでいる方も多いはずです。というのも、子どもは身体的に大きくなっていくことはもちろん、精神的にも成長とともに変化していくため、家具や部屋の大きさだけでなく、プライバシー性など家族との距離感も時とともに変わっていきます。それに加えて、子ども自身の性格やそれぞれの家庭のライフスタイルや教育方針など様々な要因があるため、子どものために理想の部屋をつくっていくことはなかなか難しい作業になります。そこで今回は、子ども部屋づくりにきっかけを与えてくれるような素敵な実例をご紹介していきたいと思います。

子ども部屋にもう1つの空間

子ども部屋には子どもの身長に合った家具が当然必要となります。椅子や机、収納スペースなどはもちろんですが、こちらの住まいのように子ども部屋にもう1つの部屋・空間を子どものサイズに合わせて造作してみてはいかがでしょうか。単なる四角い空間ではなく、家型に空間がつくられていることで、かわいらしく居心地の良い遊び場スペースに演出されています。また、ハシゴや小さな階段を使って屋根の上のスペースにも上がることができ、子ども自身がその時の気分に合わせて居場所を探せるようにもなっています。

子ども部屋をつくらない間取り

子どもが小さい間は子ども部屋をあえて設けないという選択肢も考えてみてはいかがでしょうか。こちらの鹿内健建築事務所が手掛けた約40㎡の集合住宅の一室のリノベーションでは、子どもが中学生になるまでの住まいということで、壁に囲まれた子どものための部屋などを設けることなく、住まい全体を1つの大きなワンルームとしてコンパクトな空間でも広々と開放的に感じられる間取りとなっています。建具を閉めれば必要に応じて部屋を仕切ることも可能で、ワンルームながら様々な利用の仕方に柔軟に対応できる住まいにデザインされています。

写真:鳥村鋼一写真事務所

LDKの隣

住まいの間取りを決めていく中で、子ども部屋は最後にリビングやダイニングから離れた2階に適当に配置されることも少なくありません。しかし、それでは子どもと親の距離も遠くなってしまい、コミュニケーション面でも孤立しがちです。そうしたことから、子どもが常に目の届く範囲にいるまでいかないにしても、声や気配が感じられるようにLDKのすぐ隣に子ども部屋を配置することもおすすめです。こちらのように、扉を大きく開けられるようにしながら、扉を閉じれば集中して勉強に取り組めるような環境をつくってあげてはどうでしょうか。

空間を分ける工夫

子ども部屋を仕切りたいけど部屋が小さいため間仕切り壁を入れると圧迫感が強くなりすぎるため結局仕切りなしにしたという方もいらっしゃるのではないでしょうか。二人や三人兄弟で1つの部屋を使うとなると、そういう悩みも出てくると思います。もし、あまり大きくない部屋を仕切りたいというのであれば、床に段差を設けるだけでもはっきりではありませんが、柔らかく空間を分けることができます。こちらの住まいのように、勉強スペースと遊び・くつろぎスペースといったように段差を使って子ども部屋も使い方で分けてみてはいかがでしょうか。

吹き抜けに沿って

先程、2階に子ども部屋を設けると子どもが孤立しがちだという話をしましたが、上手に工夫すれば2階でも子どもと親の距離感を近くに保つことができます。その方法の1つが吹き抜けです。吹き抜け空間の1階にLDKを配置し、2階の抜けている空間に沿って子ども部屋を設けることで、1階のリビングなどでくつろぎながら、2階の子どもの声や気配を感じられる住まいにすることができます。こちらの住まいのように、子どもが勉強するカウンターを吹き抜けに沿って設けることで、子どもが勉強する姿を1階のキッチンなどから見ることができるようにしてみてもいいかもしれません。

写真:藤原慎太郎・室喜夫

屋根の下の子ども部屋

こちらの住まいのように、屋根の下を子ども部屋にすることもおすすめです。傾斜する屋根がつくりだす空間は子供心をくすぐりますし、屋根が下りてきて天井の高さが低いスペースも、子ども部屋であれば有効利用しやすくなります。屋根の形によってもその下の空間性は大きく異なりますので、そうしたことも含めて屋根について考えてみるといいでしょう。屋根形状については、「入り母屋から越屋根まで。屋根の種類とそれぞれの特徴」も是非参考にしてみて下さい。

Need help with your home project?
Get in touch!

Highlights from our magazine