段ボールと紙管でDIYにチャレンジ!こんなものまで作れます

Aya F. Aya F.
homify Living room
Loading admin actions …

段ボールや紙管はリサイクル紙を使っていたりしてエコな素材。手軽に手に入る素材でもあります。紙なので、取り扱いも割と簡単ですし、DIYで使ってみたい素材ではないでしょうか?今回は、段ボールと紙管でDIYにチャレンジするためのアイデアを集めてみました。大がかりなものから手軽に出来そうなものまでありますよ。

紙管で作る天井の構造

段ボールと紙管といえば、世界的にも有名な坂茂氏。すでに20年以上に渡り、段ボールや紙管を使った建築を作り続けてきています。近年では、彼のニュージーランド・クライストチャーチに建てられた紙のカテドラルや2011年の東日本大震災の時に大活躍した、避難所用間仕切りシステムは人々の記憶に新しいところではないでしょうか。こちらは坂茂建築設計が手がけたハノーファー万博2000の日本館です。環境問題をテーマとした万博だったため、資材の調達や素材選びまで環境に配慮した作りとなっています。天井のアーチは紙管で、ジョイント部は布のテープで縛って固定されており、紙管グリッドシェルに剛性を持たせ、屋根材を固定させるため、またメンテナンス時に使われる梯子などを組み込んだ木製のフレームで支えています。さすがに自分で作るのにここまで大がかりなものは難しいですが、こうしたシンプルな構造、作り方はDIYにも応用できそうです。ちなみに、屋根の素材も塩化ビニールではなく、強度、防水、防火性能を兼ね備えた紙膜を開発し、使ったそうですよ。

Photo: Hiroyuki Hirai

紙のコンサートホール

こちらも、坂茂氏によるラクイラ仮設音楽ホールです。壁は紙管、天井構造の一部も紙でできています。音響をよくするために壁に砂袋を詰めて対応されたそうです。組み立てが簡単で、しかも耐久もあるのだとか。こうした大がかりな建物が紙管でできているなんて、こじんまりしたものならDIYでうまく作れそうな気持ちになってきますよね。

お手軽にワインラック

紙管で何ができるかなーと考えたとき、一番シンプルで手がかからないのがワインラック。ワインの国イタリアのデザイン会社が提案するこちらのワインラックは、シンプルですが、ボトルと紙管の丸みがうまくマッチして、おさまりの良いつくりになっています。いろんなサイズの紙管を組み合わせてみたり、お好みの色でポップに仕上げてお部屋にマッチさせてみたり、いろいろと遊べそうですね。

段ボールで家具いろいろ

手ごろな大きさだと何ができるかな?と思われる方。こちらのシンプルなリビングモデルを参考にされてみては?これらの家具はすべて段ボール製!強度のある素材を使ってデザインすれば、しっかりとした椅子もできますね。本棚の形が自由に歪んでいるのも段ボールという素材を使ったからこそ出てくる味。イメージ、膨らんできましたか?

切って折って差し込んで作る棚

もちろんきっちりとした形の棚もできます。それぞれのパーツを段ボールから切り出して、穴をあけたりスリットを入れたりして差し込み、組み立てていけば、いろんなサイズの収納スペースを持った棚が完成です。簡単に棚の数を増やせたりとアレンジできたりするのはDIYならではの楽しみですね。

折って作る椅子

段ボールで作る家具は、差し込んで組み立てるものばかりではありません。折り紙風に段ボールを折り曲げていくことで、こんな個性的で素敵な椅子もできちゃいます。背中合わせで3人座れます。パーティで人がたくさんいるときでも、ちょっと座るのによさそうですし、オブジェとしてもかわいらしくてぜひ部屋に置いてみたいですよね。

サイドボードもベッドも

スリットに差し込んで組み立てる家具はほかにもいろいろ。こちらの羊もミニ本棚としてもサイドボードとしても、もちろんオブジェとしても楽しめますね。ちなみに、隣のベッドもその下の収納引き出しも、段ボールです。わたしたちが想像する以上に丈夫なんですね!

収納ボックスでもスツールでも

こちらの六角形の箱は、収納ボックスでありつつ、蓋をするとスツールにもなります。こんなスツールがいくつもあったら、散らかしているときの急な来客時にも便利かも。スツール大ですので、かなりいろいろ入りそうですよね。つくりもシンプルなので、DIY初心者も簡単に作れそうです。

▶homifyで建築家を探してみませんか?無料で使える募集ページで見つけましょう!◀    

募集ページはこちら

Need help with your home project?
Get in touch!

Highlights from our magazine